2023.04.26
イベント
【Linkit Maps 無料セミナー】物流の2024年問題、どう対策している?物流×位置情報のDX化事例をご紹介!
5/12(金)、5/19(金)に下記の内容で無料のウェビナーを開催いたします。
物流の「2024年問題」どう対策している?位置情報技術で業界DXを実現する
~物流業界を位置情報でスマート化。物流DXの最前線~
働き方改革によって2024年4月以降からドライバーの年間時間外労働の上限が960時間に制限されます。労働環境の改善がねらいですが、
物流業界においては、ネットショッピングの需要拡大によって個人向け配送が好調な一方で、
「人手不足」「人員の高齢化」「再配達による業務量の増加」などの課題を抱えています。
労働環境を良くしたいが、人手不足が解消できない…これらの課題を解決するためにはまず業務の効率化を図る必要があります。
そこで重要になってくるのがDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現です。
デジタルの力を使い、業務の効率化/最適化を実現することで、
現場業務の負担が軽減され、さらなる事業機会の創出へと繋げることができます。
本セミナーでは、位置情報技術を使い業務効率化を実現できるコミュニケーションツール「LinkitMaps」と、
物流業界における課題解決を既に実現されている企業様の事例やについてご紹介することで、物流業界に関わる皆様に
物流DXを実現する為のヒントをお伝えできればと考えております。
本セミナーは“どこからでも” “無料で”ご視聴いただけるWEBセミナーとなっています。
どなたでもお気軽にお申し込みください!
このような方におすすめ
- 物流事業を展開されていて、DXにより業務の効率化を図りたいと考えている方
- 物流業のお客様向けに何らかの提案を検討中の方
- 日本のこれからの物流業界にご興味がある方
- 位置情報を活用したDXに興味のある方
セミナー詳細
内容 | 【Linkit Maps 無料セミナー】 物流の「2024年問題」どう対策している?位置情報技術で業界DXを実現する ~物流業界を位置情報でスマート化。物流DXの最前線~ 物流の「2024年問題」とその対策として、Linkit Maps を活用した業務効率化方法と、 |
---|---|
参加費 | 無料 |
日程 | (第一弾) 5/12(金)12:15~12:45 (第二弾) 5/19(金)12:15~12:45 |
申し込み締め切り | 5月11日(火) 17:00まで (先着予約100名限定)(定員に達し次第、締め切りとさせていただきます) |
場所 | オンライン開催(Zoom) ※ PC、スマホ、タブレットにて視聴いただけます。 |
参加方法 | 下記ボタンからお申し込後、セミナー参加方法のご詳細をお送りいたします。 |
-
2023.04.26 イベント
【Linkit Maps 無料セミナー】物流の2024年問題、どう対策している?物流×位置情報のDX化事例をご紹介! -
2023.03.31 メディア掲載
チャット連動型の位置情報管理サービス「Linkit® Maps」が、 デジタル庁の「防災DXサービスマップ」に地方自治体の応急対応に有用なサービスとして掲載 -
2022.11.09 メディア掲載
LinkitMapsが「プロパン・ブタンニュース」にて紹介されました -
2022.09.14 イベント
【9/29 無料ウェビナー】量子コンピュータ技術×位置情報技術で業界DXを実現する -
2022.09.02 機能追加
【新機能追加】位置情報取得モード(iOS)、通話機能(Android対応)